水回りのトラブルなら水道修理特急隊にお任せ|関東全域

  • 24時間365日対応
  • 出張料・お見積もり0円

水道修理特急隊

 
  すぐに対応致します。  
水道局指定工事店
/home/couragekenko/mizumore.info/public_html/keeE39/wp-content/themes/Couragekenko/single.php
single

ブログ

お客様の施工事例を中心に
投稿しております。

立水栓・散水栓の水漏れ原因は?

© 2024 水道修理特急隊

立水栓・散水栓から水漏れが起こって困っていませんか?
原因によっては自分で解決できる場合もあるので、コストをできるだけ抑えたいという方はチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
そこで今回は、立水栓・散水栓の水漏れ原因と修理方法をご紹介します。

立水栓・散水栓の違いとは

一戸建ての住宅にはほとんど設置されている屋外の水栓は、主に立水栓と散水栓の2種類があります。

外で使うという共通点はあるもののこれらは別物なのか、同じものなのか疑問に思っている方も多いと思います。

そこでここでは、立水栓・散水栓の違いについてご紹介します。

立水栓・散水栓の見分け方

立水栓と散水栓の大きな違いは設置方法です。立水栓はその名の通り柱に蛇口がついていて、そこにホースなどを取り付けて使用します。

主に広めの庭がある家に取り付けられることが多いのが特徴です。

散水栓は地面に埋められたボックスの中に、蛇口tが設置されているタイプです。場所を取らずに設置できるため、庭がなかったり狭い場合に用いられることが多いです。

立水栓の水漏れ原因

ここでは、立水栓の水漏れが起こる原因をご紹介します。

立水栓の水漏れ原因一覧

立水栓の水漏れ原因か所は下記の4つです。

【立水栓の水漏れ原因】
・シールテープの劣化
・パッキンの劣化
・ナットの緩み

これらの原因について、下記の項目で詳しくご紹介します。

立水栓の水漏れ原因1.シールテープの劣化

一般的に柱と蛇口の設置面の隙間を埋めるためにシールテープを使いいます。

このシールテープは長く使い続けることで劣化したり、もともと施工不良でテープの巻き方が悪いと蛇口の根元から水漏れが起こる原因となります。

シールテープが原因の場合は自分で巻き直すことで水漏れを直すこともできますが、いくつか注意点があるので確認したうえで交換するようにしましょう。

立水栓の水漏れ原因2.パッキンの劣化

蛇口を長年使い続けているとだんだん中のパッキンが劣化してきます。立水栓の水漏れはほとんどがパッキンの劣化が原因です。

【水漏れ箇所別のパッキンの種類】

水漏れ箇所 パッキンの種類
蛇口先端からの水漏れ コマパッキン
ハンドル付け根からの水漏れ 三角パッキン
パイプの付け根からの水漏れ Uパッキン

このように蛇口にはさまざまなパッキンが取り付けられており、劣化したパッキンの種類によって水漏れが起こる場所が異なります。

水漏れ箇所を特定しパッキンを交換することで修理することが可能です。

立水栓の水漏れ原因箇所3.ナットの緩み

立水栓のパイプの付け根から水漏れが起こっている原因はパッキンの劣化ではなく、ナットの緩みである可能性もあります。

この場合は、レンチを使ってナットを締め直すことで水漏れを修理することが可能です。パッキンを交換しても直らない場合はナットの緩みも疑ってみましょう。

ただしこのナットは締めすぎると破損してしまいます。少し締めて水を出して確認を繰り返し行い、必要以上に固く締めないように気を付けましょう。

まとめ

今回は、立水栓・散水栓の水漏れ原因と修理方法についてご紹介しました。

屋外に設置されている立水栓や散水栓は劣化していることに気づかず、いつの間にか水漏れが起こっていることがよくあります。

ほとんどがパッキンやシールテープの劣化が原因のため、自分で交換することで改善することが可能です。

作業自体は簡単に行うことができるので、挑戦してみてはいかがでしょうか。

立水栓・散水栓の水漏れのトラブルで修理をご希望の方はこちらから

個人情報の取り扱いについて

株式会社カーレッジ建工(以下「当社」)は、以下のとおり個人情報保護方針を定め、個人情報保護の仕組みを構築し、全従業員に個人情報保護の重要性の認識と取組みを徹底させることにより、個人情報の保護を推進致します。

個人情報の管理

当社は、お客さまの個人情報を正確かつ最新の状態に保ち、個人情報への不正アクセス・紛失・破損・改ざん・漏洩などを防止するため、セキュリティシステムの維持・管理体制の整備・社員教育の徹底等の必要な措置を講じ、安全対策を実施し個人情報の厳重な管理を行ないます。

個人情報の利用目的

当社は、お客さまよりお預かりした個人情報を適切に管理し、次のいずれかに該当する場合を除き、個人情報を第三者に開示いたしません。
・お客さまの同意がある場合
・お客さまが希望されるサービスを行なうために当社が業務を委託する業者に対して開示する場合
・法令に基づき開示することが必要である場合

個人情報の安全対策

当社は、個人情報の正確性及び安全性確保のために、セキュリティに万全の対策を講じています。

ご本人の照会

お客さまがご本人の個人情報の照会・修正・削除などをご希望される場合には、ご本人であることを確認の上、対応させていただきます。

法令、規範の遵守と見直し

当社は、保有する個人情報に関して適用される日本の法令、その他規範を遵守するとともに、本ポリシーの内容を適宜見直し、その改善に努めます。

閉じる