水回りのトラブルなら水道修理特急隊にお任せ|関東全域

  • 24時間365日対応
  • 出張料・お見積もり0円

水道修理特急隊

 
  すぐに対応致します。  
水道局指定工事店
/home/couragekenko/mizumore.info/public_html/keeE39/wp-content/themes/Couragekenko/single.php
single

ブログ

お客様の施工事例を中心に
投稿しております。

冬場に多い水回りのトラブル事象と対応

© 2024 水道修理特急隊

冬場に多い水回りのトラブル事象について・・・

こんな時どうすれば?
とお悩みの方も多いと思います。

項目ごとに対象方法をまとめていきます。

お客様で出来る、冬場に多い水回りのトラブル解決

次にあげるトラブルにはそれぞれに原因があり、お客様による修理・調整で解消可能なものもあります。

①給湯器

使用中にお湯が熱くなったり冷たくなったりする

お湯を出したり止めたりしていると、配管内に水の部分とお湯の部分のサンドイッチ現象で時々熱いお湯や冷たい水がでることがあります。
これは給湯器の構造上起こりやすく異常ではありません。温度が安定するまで、出してからご使用ください。

冬になると高温の湯が出なくなるのはなぜですか

給湯機の能力を超える水量で使用した場合、設定温度まで湯温が上がらないことがあります。
特に水温の低い冬場で発生し易く、お湯の量を絞ってお使いください。
なお、自動的に絞る機能のついた給湯機もあります。

水栓金具の温度調整ハンドルを適切な位置に設定することで解決する場合もあります。
設定方法はこちらをご覧ください。

給湯機の凍結予防方法について教えてください

寒くなると給湯機に内蔵している凍結予防ヒーターが自動的に作動し、給湯機の凍結を予防します。
また、おふろの沸かし上げ(浴槽水を循環できるもの)ができるものは、同時に寒くなると給湯機に内蔵しているポンプで浴槽水を自動的に循環し、追焚配管を含めた凍結を予防します。
ただしこの際、浴槽水を循環しますので浴槽の循環アダプタより10cm以上高くなるまで水を張ってください。
この凍結予防運転はスイッチは『切り』にしていても大丈夫ですが、電源プラグは抜かないでください。
その他、給湯栓を開け、1分間に約400ml(牛乳びん約2本分)の水を流しておくことで、給湯などの配管と給湯機を通水により凍結予防する方法もあります。

②水栓金具

水栓全体から水漏れしている(凍結破損)

漏れている箇所付近で本体の膨らみとか、変形、ひび割れなどありませんか?
凍結による水漏れが考えられます。

凍結破損の予防処置

冬場になると、寒冷地以外の地域でも、雪の降る日や、放射冷却などで朝方急に冷え込む場合がありますので、水周りの器具には凍結の予防処置が必要です。
凍結の恐れのある場合は、チョロチョロと水を出しておくか、水道管や蛇口に布などを巻きつけるなどの予防処置を行ってください。

お湯がぬるい(熱くならない)

浴室用

サーモ式水栓の場合、給湯機の設定温度が低いと、温度調節性能が十分に発揮できなくなります。適温(約40℃)でお使いいただくために、給湯機の設定温度 は50~60℃の範囲内での設定をおすすめします。

洗面化粧台用

サーモ式水栓の場合、給湯機の設定温度が低いと、温度調節性能が十分に発揮できなくなります。適温(約40℃)でお使いいただくために、給湯機の設定温度は50~60℃の範囲内での設定をおすすめします。
給湯機として小型電気温水器をご使用の場合、以下の内容をご確認下さい。 (出湯温度のタイプ違いで2通りあります)

    1.適温出湯タイプ(代表例 自動水栓)の場合
    高温の湯(タンク内)と水道水とを混合し、適温で湯を出す構造をとっていますので、夏場と比べ低くなる傾向があります。30℃程度あれば問題ありません。
    2.高温出湯タイプ(代表例 シングルレバー水栓)の場合
    貯湯式ではタンク内に給水された分だけ湯が出る方式をとります。冬場は水温が低いため、湯の使用量が増え、湯切れを起こしやすくなります。再度沸き上がるまでお待ち下さい。

③ウォシュレット

温水が冷たい(水しか出ない)

温水温度設定が「切」または低く設定されていませんか。
温水温度をお好みの温度に設定して下さい。詳しくは取扱説明書をご覧ください。

「ウォシュレット」本体から水漏れしている

凍結による水漏れが考えられます。止水栓を閉めてください。

④大便器・小便器

タンクや便器の表面が結露して水滴がついている。結露の凍結防止方法は?

トイレの部屋の空気中の水分がタンクや便器内の水との温度差が大きいほど起こりやすくなります。 結露した水滴を放置しておきますと、床に流れ床などを腐らす原因になります。
防止方法はこまめな換気で収まる場合もありますが、それでも結露する場合は部屋を暖房機で暖めるか、防露便器・防露タンクに交換する方法がございます。
防露便器・防露タンクは便器やタンク表面便器内部やタンクの内側に断熱のための空気層を設け、表面の結露を防ぐようにしたものです。

⑤キッチン・食器洗い乾燥機・レンジフード

食器洗い乾燥機が作動しない

低温検知による作動停止が考えられます。
室温・水温が0℃以下でないか確認してください。
凍結の場合は、電源を切りドアを開けて洗浄槽に70℃程度の温水を約3L入れ、解凍するまで放置してください。解凍後、電源を「入」にし、使用してください。

レンジフードのファンが回らない

・ワンタッチファンの場合
ファンを取り外した状態でフードを運転させないでください。モーターの故障の原因となります。ファン装着時は、カチッと音がするまで差し込んでください。
少しひっぱり、外れないことを確認してください。

すぐに冬場に多い水回りのトラブルで修理をご希望の方はこちらから

個人情報の取り扱いについて

株式会社カーレッジ建工(以下「当社」)は、以下のとおり個人情報保護方針を定め、個人情報保護の仕組みを構築し、全従業員に個人情報保護の重要性の認識と取組みを徹底させることにより、個人情報の保護を推進致します。

個人情報の管理

当社は、お客さまの個人情報を正確かつ最新の状態に保ち、個人情報への不正アクセス・紛失・破損・改ざん・漏洩などを防止するため、セキュリティシステムの維持・管理体制の整備・社員教育の徹底等の必要な措置を講じ、安全対策を実施し個人情報の厳重な管理を行ないます。

個人情報の利用目的

当社は、お客さまよりお預かりした個人情報を適切に管理し、次のいずれかに該当する場合を除き、個人情報を第三者に開示いたしません。
・お客さまの同意がある場合
・お客さまが希望されるサービスを行なうために当社が業務を委託する業者に対して開示する場合
・法令に基づき開示することが必要である場合

個人情報の安全対策

当社は、個人情報の正確性及び安全性確保のために、セキュリティに万全の対策を講じています。

ご本人の照会

お客さまがご本人の個人情報の照会・修正・削除などをご希望される場合には、ご本人であることを確認の上、対応させていただきます。

法令、規範の遵守と見直し

当社は、保有する個人情報に関して適用される日本の法令、その他規範を遵守するとともに、本ポリシーの内容を適宜見直し、その改善に努めます。

閉じる