水回りのトラブルなら水道修理特急隊にお任せ|関東全域

  • 24時間365日対応
  • 出張料・お見積もり0円

水道修理特急隊

 
  すぐに対応致します。  
水道局指定工事店
/home/couragekenko/mizumore.info/public_html/keeE39/wp-content/themes/Couragekenko/single.php
single

ブログ

お客様の施工事例を中心に
投稿しております。

意外と汚れているシャワーヘッドとシャワーホースの掃除方法とは?

© 2024 水道修理特急隊

意外と汚れている! シャワーヘッド&ホースの掃除方法は?

毎日のバスタイムで使うシャワーのヘッドやホース。日頃はあまり意識しないと思いますが、意外にもシャワーは水垢やカビが繁殖しやすいという特徴があります。
せっかくお風呂で気持ちよく汗や汚れなどを流しても、汚れたシャワーを使っていては本当に清潔になっているとはいえませんよね。
いつでもシャワーを清潔な状態で使用するためにも、シャワーヘッドやホースの掃除方法について知っておきましょう。

シャワーヘッドは外して洗う

シャワーヘッドは、定期的に外して内側を洗っておくようにしましょう。
ヘッドの内部が洗いにくいという場合には、漂白をするのもおすすめです。
桶などに水と漂白剤を入れて浸け置きするという方法が一般的ですが、ジッパー付きの密閉袋に市販のカビ取り剤と水を入れ、ここにシャワーヘッドをつけて一晩放置するだけでも劇的に汚れを落とすことができます。
シャワーヘッドを洗ったり漂白したりしたあとには、しっかりとすすいで元通りに取り付けておきましょう。

重曹やお酢を使ってシャワー掃除

シャワーヘッドやシャワーホースの外側に付いた汚れには、重曹を使うのが効果的です。
汚れやカビ部分に重曹を振りかけて、ゴシゴシとこするだけでもかなり汚れが落ちていきます。ヘッドやホースのしつこい汚れには、重曹を水で練ったものを塗りつけてラップで覆い、数時間後にこすりながら流していきましょう。
また、スプレー容器にお酢と水を1:2の割合で入れた「お酢スプレー」、またはクエン酸と水を1:5の割合で入れたクエン酸スプレーを吹きかけて掃除するのもおすすめです。

バスルームを清潔に保つことも大切

シャワーヘッドやホースをきちんと掃除しても、バスルームが湿気だらけではまたすぐにカビが付着してしまいます。バスルームはきちんと換気をして、カビの温床にならないよう心掛けましょう。使い終えたシャワーヘッドやホースを軽く拭き取る習慣をつけておけば、さらに汚れ防止効果が高まります。
また、掃除したあとのシャワーヘッドやホースに消毒用エタノールをスプレーしておくのもカビ対策としておすすめです。バスルームから近いところに保管をして、バスタイム後すぐに取り出せるようにしておきましょう。

買い替えでピカピカのシャワーを使おう

気持ちよくシャワーを使いたいという場合には、数年ごとにシャワーヘッドやシャワーホースを交換するという方法もあります。
定期的にシャワーヘッドやホースを交換することで、衛生的で清潔なシャワーを使用することができます。
汚れがどうしても落とせないという場合には、シャワーの交換も視野に入れてみましょう。

バスルームの掃除をするとき、シャワーヘッドやシャワーホースは意外と見落としてしまいがち。しかし、汚れたシャワーを使い続けるのは、衛生的にも問題があります。
きちんと掃除をして、毎日のバスタイムを快適に過ごしましょう。

浴室のトラブルで修理をご希望の方はこちらから

個人情報の取り扱いについて

株式会社カーレッジ建工(以下「当社」)は、以下のとおり個人情報保護方針を定め、個人情報保護の仕組みを構築し、全従業員に個人情報保護の重要性の認識と取組みを徹底させることにより、個人情報の保護を推進致します。

個人情報の管理

当社は、お客さまの個人情報を正確かつ最新の状態に保ち、個人情報への不正アクセス・紛失・破損・改ざん・漏洩などを防止するため、セキュリティシステムの維持・管理体制の整備・社員教育の徹底等の必要な措置を講じ、安全対策を実施し個人情報の厳重な管理を行ないます。

個人情報の利用目的

当社は、お客さまよりお預かりした個人情報を適切に管理し、次のいずれかに該当する場合を除き、個人情報を第三者に開示いたしません。
・お客さまの同意がある場合
・お客さまが希望されるサービスを行なうために当社が業務を委託する業者に対して開示する場合
・法令に基づき開示することが必要である場合

個人情報の安全対策

当社は、個人情報の正確性及び安全性確保のために、セキュリティに万全の対策を講じています。

ご本人の照会

お客さまがご本人の個人情報の照会・修正・削除などをご希望される場合には、ご本人であることを確認の上、対応させていただきます。

法令、規範の遵守と見直し

当社は、保有する個人情報に関して適用される日本の法令、その他規範を遵守するとともに、本ポリシーの内容を適宜見直し、その改善に努めます。

閉じる